彦根城築城当時の日本や彦根は世界でどのように映っていたのか。当時の地球儀(複製)や映像番組を使って解説します。また、国宝・彦根屏風や彦根更紗などをデジタルルーペで詳細に鑑賞できるタッチパネルディスプレイを設置して、彦根藩井伊家コレクションの魅力に迫ります。
- 期間
- 平成29年3月18日(土)〜7月2日(日)
- 場所
- 彦根城天秤櫓 (彦根城の入場料が必要となります)
展示内容
交差する眼差し―江戸期の彦根と世界
江戸時代に日本はどのように世界に知られていったのか、また井伊家は世界にどのような目を向けていたのかを、当時の地球儀や地図から概観する映像番組です。
国宝 彦根屛風
近世初期風俗画の傑作として知られる彦根城博物館所蔵「彦根屛風」の魅力を、デジタルルーペでご鑑賞いただけます。ぜひ、すべての魅力を見つけてください。
彦根藩主井伊家伝来の名宝
彦根城博物館所蔵の彦根藩主井伊家伝来の名宝の見どころを解説しています。デジタル展示では隅々まで井伊家の家宝の魅力をご堪能ください。
彦根更紗を知る
インド更紗裂の一大コレクションであり、彦根藩主井伊家に伝来したことが知られている「彦根更紗」。このうちの代表的な更紗の特徴や文様、用途などを紹介しています。
ひこねプレミアム甲冑
彦根の地場産業・彦根仏壇の起源は、江戸時代に武器・武具を製作していた職人が仏壇づくりに転向したと言われています。その彦根仏壇の伝統工芸士により、漆塗りや金箔押しなどの技術を細部に施した、ひこねプレミアム甲冑(彦根藩2代当主・井伊直孝公モチーフ)を展示します。